寝返りをうたないと体は悪くなる
2016/03/26
人間が深い眠り(ノンレム睡眠)だけになったら・・・?

眠りには、2種類あります。
浅い眠り = レム睡眠・・・体を休める睡眠
深い眠り = ノンレム睡眠・・・脳を休める睡眠
ノンレム睡眠は体がほとんど動かない睡眠のため、筋肉や関節が硬くなりやすいのです。
そこで、約90分のインターバルでレム睡眠・ノンレム睡眠を繰り返すのです。
つまり、レム睡眠を挟むことで体を動かし、体が固まることを防ぐのです。
寝返り打っていますか?
患者さまの生活週間を伺っていると、寝返りを打てない、という話をお聞きすることがあります。
小さなお子さんと一緒に寝ている
ペットと一緒に寝ている
寝返りを打ちにくい寝具を使っている
などなど・・・
先に挙げたように、寝返りはとても重要なものです。
なぜか寝起きに体が固まってしまっている方、一度睡眠環境を整えてみてはいかがでしょうか?
【頭痛にお悩みの方はご相談ください】
痛みと歪みの整体マッサージ
プライミー鍼灸整骨院 横浜日吉本院
電話 045-560-1722
東横線 グリーンライン 日吉駅 (川崎市 武蔵小杉から最短2分)
日吉駅西口から徒歩3分
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-24
地図
----------------------------------------------------------------------
プライミー鍼灸整骨院
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 : 045-560-1722
----------------------------------------------------------------------