産後の骨盤矯正における”ゴールデンタイム”をご存知ですか?
2016/04/21
産後6ヶ月で安定し始める

仕事に復帰する新ママさん増えています
当院に産後の骨盤矯正に来られている患者さんで、4月から仕事に復帰するママさんが何人かいらっしゃいます。
やはり、年度が替わるタイミングなので多いですね。
先日、電話でこんな問い合わせを頂きました。
「産後の骨盤矯正を受けたいけれど、産後3ヶ月では早すぎるでしょうか?」
答えは、
「ちょうどいい時期」です。
その理由とは・・・
① 1~3月はインフルエンザや腸炎のウィルスなどの感染症が多い
② 気候が良く、赤ちゃんにとっての負担が軽い
③ 骨盤矯正のゴールデンタイムである
産後6ヶ月あたりから「ある変化」が
妊娠後期~出産時にかけ、お母さんの体には大きな変化が生まれます。
骨盤では、「リラキシン」というホルモンが大量に分泌され、骨盤をはじめ、様々な関節が緩み、骨格が歪みやすくなります。
骨盤を不安定にさせるホルモンはあるのですが、骨盤を安定させるホルモンはありません。
時が過ぎるのを待つしかないのです。
骨盤が安定し始める時期が産後6ヶ月~と言われています。
骨盤矯正を始めるのに向いている「ゴールデンタイム」なのです。
歪みが大きかったり、昔からの歪みをお持ちの方は、産後が骨盤矯正のいいチャンスかもしれません。
もちろん、6ヶ月前が理想的ですが、過ぎてからでも矯正は可能です。
次回、産後の骨盤矯正を受けられた方の喜びの声をご紹介します。
痛みと歪みの整体マッサージ
プライミー鍼灸整骨院 横浜日吉本院
電話 045-560-1722
東横線 グリーンライン 日吉駅 (綱島 元住吉駅 隣)
日吉駅西口から徒歩3分
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-24
地図
----------------------------------------------------------------------
プライミー鍼灸整骨院
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 : 045-560-1722
----------------------------------------------------------------------