【悪化のリスク】肉離れをしてしまった時に「やってはならない事」
2017/01/15
肉離れを早く治そう!

肉離れをしてしまった瞬間〜1週間ぐらいの期間は急性期です。その間、特に最初の3日にやってはならないことがあります。
それは次のうちどれでしょうか?
1. ストレッチ
2. マッサージ
3. 軽めの運動
答えは・・・
全てやってはいけません!
例えば輪ゴムをグゥーっと伸ばして伸ばして、プチっと切れた瞬間を想像してください。
これが、筋肉の中で部分的に発生するのが肉離れです。
切れた断端同士を近づけ、接着剤で止めるような癒合の仕方をします。
ですので、その離れてしまった断端を更に離してしまうストレッチは厳禁です!
さらに、断端では筋肉から出血・炎症が発生している可能性が高いです。
ケガしている場所をもみほぐすとそれがひどくなる可能性がありますので、マッサージも禁止です。
最後。軽めの運動は、軽めの筋肉痛では良くなる事もありますが、肉離れと一緒にしてはいけません。
以上、肉離れした時の禁止事項でした。
治りを早くするリハビリについてはこちらをご覧下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【肉離れ】復帰へ向け・・・受傷後1〜2週間後から始めること①
【骨盤の歪みでお悩みの方はご相談ください】
痛みと歪みの整体マッサージ
プライミー鍼灸整骨院 横浜日吉本院
東横線 グリーンライン 日吉駅 (川崎市中原区武蔵小杉・元住吉から最短3分、横浜市港北区綱島、大倉山、菊名から最短9分)
日吉駅西口から徒歩3分
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-5-24
地図
----------------------------------------------------------------------
プライミー鍼灸整骨院
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 : 045-560-1722
----------------------------------------------------------------------