【デスクワーカー腰痛の原因】多裂筋を改善する方法とは!?
2023/01/31
当院の腰痛治療の紹介ページはコチラをチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.helloprimy.com/syojobetu-page-youtu/
腰痛の原因になる多裂筋
それは、デスクワーカーやドライバー腰痛によく見られるタイプの腰痛です。
では、どのように管理したらこの腰痛はよくなるのでしょうか?
その方法を3つご紹介します。
① 1時間に1回、席を立つ、休憩を入れる。
姿勢を維持するための筋肉ですので、まずは姿勢を変えることが有効です。
目安は1時間に5分から10分ぐらいの休憩&腰を動かすことが必要です。
② 腰を大きく動かす
多裂筋は、姿勢の維持、つまり骨を支えることが主な役割です。
たまに大きく動かすことで、その負担を軽減し、しこり(=硬結)を改善することができます。
③ 深部筋に特化したマッサージ、整体を行う
多裂筋は深い部位に存在する筋肉です。
そのため、単純なマッサージではなく、深部にまで届くマッサージが必要です。
もし、なかなか取れない腰痛でお困りの方は、当院にお電話ください。
日吉のプライミー鍼灸整骨院
----------------------------------------------------------------------
プライミー鍼灸整骨院
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 : 045-560-1722
横浜エリアの整骨院として好評
----------------------------------------------------------------------