【温める?冷やす?湿布?】クイズ!ぎっくり腰を起こしたらどうする!?
2023/03/12
当院の腰痛治療の紹介ページはこちらをチェック!
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.helloprimy.com/syojobetu-page-youtu/
こんにちは。最近、ぎっくり腰や寝違え、急な痛みを訴える患者様の対応に追われているスタッフの山田です。
当院では、上記のような患者様がいらっしゃった場合、十分なマッサージができないことが多いですので、炎症を抑える超音波治療、特殊電気治療、針治療などを駆使して対応しています。
では、ご家庭・セルフケアレベルではどうしたらいいでしょうか?
以下の中からお選びください。
A. 温める
B. 冷やす
C. シップを使う
答えは・・・
どれも正しい『ケース バイ ケース』です。
炎症が起きていれば冷やす=アイシングが最適ですが、それが軽度であれば温めた方がいいケースが多いです。
これは、ぎっくり腰を起こす前から既に筋肉が硬くなっていたことが多いためです。
しかし、自分での判断は難しいですよね。
どうしたらいいかわからない場合は、とりあえずシップ(冷湿布で構いません。)が無難だと思います。
湿布をして、安静(横になる)にして、プライミーにご連絡下さい。
最適な対処をお伝えするとともに、できるだけ早い日程でのご予約をお探しします。
また、その際に、症状をお伝えいただければ、より予約を取りやすくなることがありますので、電話対応スタッフにご相談ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
プライミー鍼灸整骨院
045-560-1722
----------------------------------------------------------------------
プライミー鍼灸整骨院
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 : 045-560-1722
----------------------------------------------------------------------