プライムタイム株式会社

【日吉 インソール】生の声あり!1年続いた足底腱膜炎が1週間で回復した。

お問い合わせはこちら

【日吉 インソール】生の声あり!1年続いた足底腱膜炎が1週間で回復した。

【日吉 インソール】生の声あり!1年続いた足底腱膜炎が1週間で回復した。

2023/07/13

こんにちは。
インソール作成を担当しているプライミースタッフの青木です。
 
先週は四十肩や五十肩の治療についてご紹介しました。
まだご覧になっていない方はぜひこちらのブログもご覧下さい。
【日吉 四十肩】マッサージでは難しい関節包の治療とは?

 


 今回はタコや魚の目、姿勢の歪みにも効果的な当院のアーチサポートインソールを作成された方の喜びの声をご紹介致します。

 

当院が作成しているアーチサポートインソールは歩くことを考えて作成しております。

 

歩くことを考えたアーチサポートインソール

 

 

そのため、インソールも大切ですが、靴が足のサイズと合っているのかも非常に重要になります。

 

多くの方が実際の足サイズより大きめの靴を履いている場合が多いですので、自分の足に適した靴を探したい方はぜひこちらのブログもご覧ください。
【日吉 整体 足元】健康は足元から!最適な靴サイズが分かる当院の足計測とは?

 

 
【患者さんの喜びの声】

 

【お名前】 NUさん
【年齢】 31歳
【性別】 男性
【職業】 エンジニア
【症状】 足底腱膜炎


【患者さんの声】
■当院でアーチパット(インソール)を作成しようと思ったきっかけはなんですか?
腰痛です。

 

当初は魚の目で来たのですが、足底腱膜炎について話したところ、インソールをおすすめされたため。

 


■アーチパット(インソール)を作成する前はどんな症状がありましたか?
 

足底腱膜炎が1年続いており、起床すると足裏が痛む症状です。


■作成前と作成後でどんな変化がありましたか?


インソールを使用後、1週間ほどで足底腱膜炎の症状は回復しました。

 


■これから治療を受ける(治療院を探している)方へメッセージをお願いします。


足底腱膜炎を患っている方は、インソールを作成してみると良いと思います。

 
 
【担当者より一言】
NU様のように足底腱膜炎がなかなか治らず、痛みを抱えて来院される方はたくさんいらっしゃいます。
 
足底腱膜炎は足の裏に痛みが出る事が多く、なかなか治りにくい症状です。
 
しかし、当院が作成するアーチサポートインソールは、足のアーチバランスを整えていくため、足の指が使えるようになり、足底にかかる荷重バランスも整います。
 
その結果、特定の部分にかかる圧力が軽減し、足底腱膜炎の症状も解消することが期待できます。
 
今後も靴ひもをしっかり結んで、再発を予防していきましょう!


足底腱膜炎の症状でお悩みの方はこちらのページもご覧下さい。
足底腱膜炎専門ページ

 

アーチサポートインソールについてはこちらをご覧下さい。
オーダーメイドインソールページ
 

身体の痛みでお悩みの方はこちらの番号にお電話下さい。
tel:045-560-1722

 

【骨盤の歪みでお悩みの方はご相談ください】

痛みと歪みの整体マッサージ

プライミー鍼灸整骨院 横浜日吉本院

----------------------------------------------------------------------
プライミー鍼灸整骨院
〒223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-9 重田ビル2階
電話番号 : 045-560-1722
 


川崎周辺で整骨院を検索中なら

横浜エリアの整骨院として好評

青葉台付近の整骨院に通うなら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。