プライムタイム株式会社

日吉で整骨院を営んでおり交通事故時の治療に関する流れを紹介します

お問い合わせはこちら

交通事故時の治療開始までの流れ

一日でも早い回復を目指して治療します

TRAFFIC3

治療を始める際は、お電話かご来院の上必要事項をヒアリングいたします。保険会社との手続きを円滑に進めるために問診票に記入いただき、治療をスタートいたします。治療開始後は初期・中期・後期に分けて最適な治療を行ってまいります。治療を進めていく上でどのような順序で症状が改善していくのか説明した上で治療にあたります。その後回復期を経て治療が完了いたします。

治療開始までの流れ

STEP1 ~お電話でご確認~ 

治療をご希望の場合、電話でご連絡いただくか、直接ご来院ください。
ご予約いただいた場合は優先的に治療いたします。
また、ご連絡いただく際は、以下の内容をお伝えください。
■お名前 
■連絡先 
■保険会社名(担当者名)と連絡先
■病院名と検査内容 
■通院希望日

※保険会社から注意点を聞いている場合はご相談ください。
※治療・自動車保険の利用は確認が取れてからとなります。


STEP2 ~問診票の記入~

保険会社との手続きを円滑に行うために、問診票に以下の必要事項をご記入いただきます。
■事故が発生した日時、状況 
■ケガの症状 
■医師の診断内容 
■お取扱い保険会社の確認

治療開始から回復までの流れ

STEP1 ~初期の治療~

打撲や捻挫であれば炎症や局所の痛みが目立つ時期です。まずはコルセットやカラーを用いた安静が必要で、治療としましては、炎症を抑えたりストレスから来る自律神経のアンバランスを調節します。また、この後どのような順序で症状が改善して行くのかをご説明いたします。


STEP2 ~中期の治療~

患部の痛みが強く、固定期間が比較的長い場合は、損傷部位に関連する筋が硬くなってきます。この時期に何もしないでおくと、硬くなった筋が関節の動きを制限してしまい、更なる痛みや可動域制限を生み出してしまいます。そうなると、症状が改善されるまでの時間が長期化してしまいます。治療としましては、筋の緊張を取り除くためのマッサージやストレッチ、場合によっては鍼灸を用いたりします。


STEP3 ~後期の治療~

当初の痛みが低下してきますが、固定や痛みをかばった生活が続き、筋力低下や日常生活の負担が偏ってしまい、更なる痛みが出現することがあります。事故中期での関節の可動制限や硬くなった筋が慢性化すると、将来的に痛みがぶり返す原因にもなり得るため、治療としましては、筋に対してはマッサージ・鍼灸、関節に対してはストレッチや運動療法を用います。必要に応じて、動作に関するアドバイスを行いながら、徐々に通常の生活レベルを向上させます。


STEP4 ~回復期~

本格的な回復に向けて、筋力や骨格のバランスを調整する時期です。痛みそのものはかなり落ち着いて来てはいますが、筋力低下が改善されていないと、ちょっとした動きで悪化してしまいます。また、痛みを回避するために正しい姿勢をとらずにいたことで、骨格バランスも崩れがちです。治療としましては、事故前の筋力レベルまで戻すために運動療法を用い、骨格の歪みを戻すためにバランスチェックをしながら骨格調整を行います。もちろん、マッサージや鍼灸を用いた筋の硬さを取り除く治療も継続して行います。一日でも早く、快適で健康な状態に戻しましょう。


STEP5 ~症状が改善したら治療完了となります~

プライミー鍼灸整骨院から保険会社に治療完了の報告と、かかった費用の詳細をご連絡いたします。

交通事故による体の痛みでお悩みの方はこちらへお電話ください

東急東横線日吉駅から徒歩3分

プライミー鍼灸整骨院

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。